TOPへ

無症候性脳血管障害

無症候性脳血管障害について

無症候性脳血管障害について無症候性脳血管障害とは、脳卒中の既往や明らかな症状がないにもかかわらず、MRIなどの画像検査によって偶然に発見される、脳血管に関連した異常所見の総称です。
代表的なものには、無症候性脳梗塞、大脳白質病変、脳微小出血、頚動脈や頭蓋内動脈の狭窄、未破裂脳動脈瘤、脳血管奇形、もやもや病などが含まれます。
これらの所見は、将来の脳卒中や認知症の発症リスクを高める可能性がある未病の状態であるため、たとえ症状がなくても、医学的に無視してよいものではありません。
脳ドックや別の理由による検査をきっかけに偶然に見つかった場合でも、その意義や背景を正しく理解し、生活習慣の改善やリスク管理を通じて将来起こり得る重篤な疾患の予防につなげること(先制医療)が大切です。

当院での取り組みと考え方

無症候性脳血管障害が見つかった方には、
以下のような方針で診療を行っています。

1リスクの正確な評価

各所見ごとに最新のエビデンスに基づいたリスクの評価を行い、将来的な脳卒中(脳梗塞や脳出血)・認知機能低下などの可能性を丁寧にご説明します。

2不安に配慮した説明

無症候性という言葉の通り、多くの方は現時点で症状がありません。症状のない所見の多くは緊急性がなく、当院では不安を過度に煽ることなく、安心して適切な対応を選んでいただけるよう、わかりやすく丁寧な説明を心がけています。

3生活習慣の見直しと予防介入

高血圧・糖尿病・脂質異常症・喫煙などの危険因子を評価し、必要に応じて薬物治療や栄養指導、生活指導を行います。

4必要に応じた検査とフォローアップ

頭部MRI見つかった所見に応じて、頭部MRI・MRA・頸動脈エコー・採血所見などを組み合わせ、塞栓源や動脈狭窄の評価を行います。
見つかった所見に応じて、頭部MRI・MRA・頸動脈エコー・採血所見などを組み合わせ、塞栓源や動脈狭窄の評価を行います。経過観察の頻度は病変の性状や年齢・基礎疾患によって柔軟に調整します。

MRI検査について

よく見つかる代表的な
無症候性脳血管障害

無症候性脳梗塞

神経症状はないものの、MRIで過去に発生した小さな脳梗塞が認められる状態です。
特に穿通枝と呼ばれる細い血管の閉塞によるラクナ梗塞が多く、動脈硬化、高血圧、糖尿病、喫煙、肥満などの生活習慣病が背景にあることが少なくありません。
将来の脳梗塞リスクは4〜10倍に高まるとされており、早期の危険因子管理が重要です。

大脳白質病変
(白質高信号)

MRIのFLAIR画像で白く映る変化で、加齢や高血圧、糖尿病、心房細動、腎機能障害などと関連しています。
初期は無症状ですが、進行すると認知機能障害、歩行障害、排尿障害、気分障害など多様な症状を呈することがあります。
まれに腫瘍や炎症性疾患との鑑別が必要なケースもあり、時間をあけてMRIを再検査することで診断の精度を高めます。

脳微小出血
(Cerebral Microbleeds)

T2*強調画像やSWIで黒く描出される小さな出血の痕跡で、高血圧や脳アミロイドアンギオパチーと関連しています。
将来の脳出血や認知症のリスク因子であり、抗血小板薬や抗凝固薬の使用時には慎重な判断が求められます。

頚動脈・頭蓋内動脈の狭窄

動脈硬化により血管が狭くなった状態で、進行すると脳梗塞の原因になります。
狭窄が中等度以下でも、プラークの不安定性によって脳梗塞を引き起こすことがあります。
頸動脈エコーやMRAによる評価と、危険因子の是正を中心とした内科的管理が必要です。

未破裂脳動脈瘤

脳の動脈が局所的に膨らんだ状態で、破裂するとくも膜下出血を引き起こします。
サイズが小さくても、部位や形状により破裂リスクが異なるため、慎重なリスク評価と、必要に応じた経過観察や治療判断が求められます。

最後に

下高井戸脳神経外科クリニック無症候性脳血管障害は、将来の疾患リスクを示す“予兆”と捉えることができます。症状のないうちからリスクに気づき、適切に対処することで、脳卒中や認知症といった重大な疾患の発症を予防することが可能です。
下高井戸脳神経外科クリニックでは、こうした無症候性病変に対しても、日本脳神経外科学会・日本脳卒中学会の専門医が丁寧に診察・評価を行い、安心して生活を続けていただけるようサポートいたします。
当院で脳ドックを受けていただくことも可能です。他院で異常を指摘された方やご不安をお持ちの方も、ぜひ一度ご相談ください。

電話予約はこちらから
※準備中

WEB予約
※準備中

24時間いつでも
ご予約を受け付けています。

LINEから予約
※準備中

お友達追加で簡単
手軽にご予約いただけます。

WEB問診
※準備中

事前に記入していただくと、
スムーズご案内できます。